最初に見たときに買っておけば良かったもの(ディープ・パープル)
「ああ、あのとき買っておけば良かったな~」
って思うこと、ありますよね。
もう手に入らないとか、プレミア価格がついて高額になっていることがわかると
なおさらです。
ごく最近になって「あ~~」と思ったブツが2つ・・・
ひとつはこれです。
「ライヴ・イン・ジャパン '72完全版」 ディープ・パープル
たぶん12~3年ぐらい前に池袋HMVで見たのが初めてだったかな~。 「なんだ、これは!」と思いましたね。ディープ・パープルの1972年の 初来日3日間公演を各日CD1枚に収録したものです。正直迷いました。 オリジナルの「ライブ・イン・ジャパン」でベストな演奏をまとめてある筈だし、 こんなマニアックなものが自分に必要か? と。 しかも「完全版」と銘打っておきながら、各日とも数曲ずつ省略されている ことも(これは後日ですが)わかってしまったというのも悩ましい理由でした。 その後(もしかしたら自分が店頭で見たのは同時かも) デビュー25周年記念 としてリリースされた「ライブ・イン・ジャパン(Made In Japan)」リマスター版で 3日間の日本公演中に演奏した楽曲をすべてカバーしていることがわかり、 自分にはそっちでいいかなと。 まあ、しばらくそっちも持っていませんでしたけど。 パープルは高校生で卒業したかなと。(笑) ところが最近、AUD録音ながら 3日間の正真正銘の完全版の音源を 知ることになって、再度オフィシャル・リリースされた3日間の記録を 聴きたくなったというわけです。 日本盤は中古が主流で4000円ぐらい~ (amazon調べ) コンデションが良さそうなものだと 7~8000円という高値! さらに新品だと20,000円前後もする! あの時買っておけば良かったな~。(苦笑)
| 固定リンク
« The 25th Anniversary Rock & Roll Hall Of Fame Concert (2009.10.29,30) | トップページ | 買ってはいけない恥ずかしいもの »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017年ライブ記録(2018.01.01)
- 2014年の振り返り(2014.12.31)
- 「気絶するほど悩ましい」はなぜ演奏されなかったのか?(2014.01.03)
- 2013年、ありがとう。(2013.12.31)
- GOLDMAN SASAKI さんを偲んで。(2013.11.30)
「音楽」カテゴリの記事
- 2017年ライブ記録(2018.01.01)
- [Bootleg] SANTANA / JOURNEY - SAN FRANCISCO FEST 2016 ON THE GREEN(2016.12.31)
- [Bootleg] TOWER OF POWER / THE DOOBIE BROTHERS / STEVE MILLER BAND - SAN FRANCISCO FEST 2016 ON THE GREEN(2016.12.31)
- 2016.08.05 Shanti's Summer Beer Party Live @ Bar Rhodes(2016.08.07)
- 2016.06.26 Char Special Live 2016 at オーチャードホール(2016.06.26)
コメント